冷凍お惣菜の宅配「わんまいる」はまずい?お試しセットを注文してみた感想!【口コミ】

冷凍お惣菜の宅配「わんまいる」はまずい?お試しセットを注文してみた感想!【口コミ】

最近、注目され始めている冷凍のお惣菜宅配サービス。

「料理面倒だなぁ…。」「今日は疲れたから作りたくないなぁ。」「あぁ、家から一歩も出なくない」

そんな時に便利なサービスです。

今回は累計200万食を突破した「わんまいる」という所の冷凍おかずを注文してみました!

食材が全て国産、かつ着色料や保存料も不使用なのも嬉しいポイントです。

お惣菜のクオリティーや味、

  • 良い所・イマイチな所
  • 食べたみんなの口コミ

などをまとめて紹介します!

目次[タップで飛びます]

わんまいる はこんなサービス!

わんまいるはこんなサービス!

「わんまいる」は冷凍のお惣菜を宅配してくれるサービスです。

わんまいる 基本情報
ホームページhttps://www.onemile.jp
購入形態定期宅配(一部都度購入)
お試しセットあり
1食あたり【お試し】696円(税込)
1食あたり【通常】796円(税込)
送料935円

お試しセットがあるので、今回はそちらを注文してみました!

送料はちょっと高めかもしれませんね…。

冷凍パックで届きます

▲こんな感じの冷凍パックで届きます。(食レポは後ほど!)

 

【1番人気】冷凍おかずセット

【1番人気】冷凍おかずセット「健幸ディナー」

1番の人気でもあり、1番お得なのが 冷凍おかずセット「健幸ディナー」

いわば「わんまいる」のメイン商品、メインサービスです。

5食分のおかずセットが届きます。

 

1食分

▲1食分はこんな感じ。

「主菜×1」と「副菜×2」の合計3品が入ってます。

管理栄養士の方が設計した健康的なメニューで、カロリーは400kcal以下、塩分は3.5g以下になるようになってます。

 

「おかずセット」は1週間に5食分届く定期便です【お試しセットあり!】

健幸ディナーは定期便▲画像:わんまいる公式サイトより

健幸ディナーは1週間に5食分届く定期購入サービスです。

  • 1週間毎にに5食分
  • 2週間毎にに10食分

から選べる定期便です。

ただ、いきなり定期便を購入するのはちょっと怖いですよね…。

 

お試しセットもある▲画像:わんまいる公式サイトより

定期便ではない「お試しセット」もあるので、初めての方は、お試しセットから試してみるのがおすすめです!

僕も初めてなので「お試しセット」を注文しました。

しかも、お試しセットは通常の値段よりも500円も安くなってます。もちろん、中身は通常と同じです。

 

1品だけ、1食分だけの注文も出来るよ

「健幸ディナー」のおかずセット5食分の定期便が基本ですが

1食分だけの注文▲「1食分だけ」の注文や、

おかず1品だけの注文▲「おかず1品だけ」の注文もできます。

ただ単品で買うと「健幸ディナー」よりは割高になってしまうので、おすすめは出来ないですね…。

 

有名ホテル・専門店の味も楽しめます!

有名ホテル・専門店の味-1

有名ホテル・専門店の味-2

わんまいるには「有名ホテル・専門店の味」というコーナーがあります。

そこでは

  • リーガロイヤルホテル
  • 桂茶屋
  • 陳建一
  • ステーキハウス三田屋

などの料理屋さんの商品が並んでいます。

これらも注文すると冷凍で届きます!

 

「わんまいる」のおかずセット「健幸ディナー」お試しセットを注文してみた!

「わんまいる」のおかずセット「健幸ディナー」お試しセットを注文してみた!

っていうことで、わんまいるのおかずセット「健幸ディナー」のお試しセットを注文してみました!

ドキドキ、ワクワク…。

 

今回届いた5セット

今回届いたのは

  • ロールキャベツ トマトソース煮セット
  • 千葉県産さばの味噌煮セット
  • 北海道産鮭とじゃが芋の炒め物セット
  • 石見ポークとキャベツのチャンプルセット
  • 国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セット

の5つでした。

週替わりのメニューになっているので、来週、再来週はまた違うメニューになっています。

 

▼一応、この週に何が届くかというのも「わんまいる公式サイト」で確認できます。今週の献立-1

今週の献立-2

小学、中学時代の給食献立を見ているようで楽しいです。笑

 

1食分はこんな感じです。

▲先ほども見せましたが、1食分はこんな感じです。

 

餃子とラーメン

あと「有名ホテル・専門店の味」から「餃子」と「ラーメン」が気になったので、合わせて注文してみました!

完全に趣味です。ビール飲む気満々。

 

わんまいる 冷凍おかずの解凍方法

冷凍おかずの解凍方法は料理によって違います。

  • 温かい料理は「湯煎」
  • 冷たい料理は「流水」

で解凍します。

ごく稀に電子レンジで解凍するものもあるみたいです。

今のところ、おかずセット「健幸ディナー」のメニューの中にはありませんでした。

簡単ですがザックリ説明したいと思います!

 

湯煎で解凍する方法

STEP.1
お湯を沸かす

お湯を沸かす

まずは普通にお湯を沸かします。

水から冷凍おかずパックを入れても良いですが、湯煎時間が変わってくるので、まず沸騰させるのが基本ですっ!

STEP.2
冷凍おかずパックを湯煎する

冷凍おかずパックを湯煎する

沸騰したら冷凍おかずパックを入れ、湯煎開始。

湯煎時間は冷凍おかずの種類によって違います。

長いのだと”15分”ほど、短いのだと”5分”くらいで温まります。

 

パックの裏に湯煎時間が書いてある

▲冷凍おかずパックの裏に湯煎時間が書いてあるので、それを目安に温めてください!

STEP.3
取り出す

取り出す

だいたい湯煎時間になったら、取り出します。もちろん熱々なので火傷しないように注意です。

鍋が深い時はトングや箸を使うのが良いと思います!

 

切り口がある

あとは皿に盛り付けるだけ!

“切り口”があるのでハサミや包丁を使わずに切れます。

以上

 

皿に盛り付ける

あとは皿に盛り付けるだけです。

流水で解凍する方法

「ほうれん草のごま和え」や「切干大根」は冷たいおかずなので、温まらないように流水で解凍します!

食材に火が通らないので、野菜のシャキシャキ感も残って、より美味しいです。

 

水に浸しながら溶かす

▲こんな感じで水に浸しながら溶かすのが基本とのこと。ただ、これだとちょっと遅いんですよね。

 

流水に当て続ける

▲ボールを逆さにして流水(少しで大丈夫)を当て続けると解けるのが早いです。

 

たまに裏表を返しながら

たまに裏表を返しながら。

これだと10分もしないで溶けるます。

 

同じくさらに盛り付ける

あとは同じくお皿に盛り付けるだけ。

1つの皿に盛り付けると洗い物も減って良いですが、お浸しや煮物系は汁が多いので混ざっちゃうんですよね…。

そこら辺は料理によって調整してみてください!

 

たまーに冷たいこともあるよ

冷たいこともある

じゃがいも冷たっっ!

他の食材は大丈夫だけど、ジャガイモだけ冷たい…。そんなこともあります。

食材によっては温まりづらいものもありますからね。

 

ラップして電子レンジでチン

そんな時はしょうがないので、ラップして電子レンジでチンしちゃいます。

ホクホクになりました。

 

まずい?「わんまいる」の冷凍おかずを食べてみた正直な感想・口コミ!

わんまいるの冷凍おかずを食べてみた正直な感想・口コミ!

ではでは!いただきます!

 

ロールキャベツ トマトソース煮セット

ロールキャベツ トマトソース煮セット

まずはロールキャベツのトマトソース煮セットですね!

副菜として

  • 洋風卵とじ
  • さつま芋とゴボウの甘辛炒め

の2品。

 

ロールキャベツジューシー

ロールキャベツめちゃめちゃジューシー。

キャベツがみずみずしくて、噛むと汁がダラダラ出てきます。

中の肉はフワフワ。塩加減、味付けもいい感じ。トマトソースの甘さと酸っぱさとよく合います。ご飯が進む美味しさ。

トマトソースに入ってる玉ねぎもシャキシャキで良い食感のアクセントになってます。

 

洋風卵とじ

「洋風卵とじ」はカニカマが入っていて、カニの様な風味がブワッと広がります。

優しい洋風な味わい。箸休めにはちょうど良いです。

「さつま芋とゴボウの甘辛炒め」は自分でも作ってみたい!!と思うほど美味しいかったです。

ゴボウの風味とシャキシャキ感、さつま芋の甘味、それをまとめる甘辛だれ。この相性が抜群。

ご飯にもおつまみにもイケます。

千葉県産さばの味噌煮セット

千葉県産さばの味噌煮セット(冷凍)

今日は「千葉県産さばの味噌煮セット」

副菜は

  • ほうれん草の胡麻和え
  • 白ねぎと絹揚げの炊き合わせ

 

千葉県産さばの味噌煮セット(解凍)

温めてきました。サバが大きい!!

 

身はふっくら

身はふっくら。脂がのってて美味しいです。

割とあっさり目の上品な味付け。臭みは一切感じないです。

 

ほうれん草の胡麻和えはシャキシャキ

流水で解凍した「ほうれん草の胡麻和え」はしっかりシャキシャキを残してて良い!

湯せんや、電子レンジだったら、このシャキシャキ感はないですね。変に温まってしまうし。

冷たい料理は”流水”で解凍するのが1番だと学びました!

「白ねぎと絹揚げの炊き合わせ」いわゆる、煮物ですね。初めて食べるネギの煮物ですが、トロトロで甘くて美味しい。

かつおの出汁と醤油の味付けがよく合います。

北海道産鮭とじゃが芋の炒め物セット

北海道産鮭とじゃが芋の炒め物セット(冷凍)

お次は「北海道産鮭とじゃが芋の炒め物セット」

今日のメニューはヘルシーな感じ。

副菜は

  • がんもと彩野菜の含め煮
  • 切干大根煮物

 

北海道産鮭とじゃが芋の炒め物セット(解凍)

はいっ温めてきました。

 

鮭フワフワ

うん。鮭フワフワ!皮のところは脂がのってて美味しい。

バターと醤油の風味が効いてます。間違いない味付けですね。じゃが芋もごろっと大きめのカットでホクホク。

 

副菜の定番「切干大根」

副菜の定番「切干大根」これ系はやっぱり流水解凍がぴったり。冷たい方が美味しいですね。

「がんもの含め煮」は素朴であっさり目の味付け。好きです。

石見ポークとキャベツのチャンプルセット

石見ポークとキャベツのチャンプルセット(冷凍)

今日は「石見ポークとキャベツのチャンプルセット」

島根県の石見という所の豚肉を使ったチャンプルです。

副菜は

  • 小松菜と揚げの煮浸し
  • 茄子のそぼろあん

 

石見ポークとキャベツのチャンプルセット(解凍)

解凍完了。野菜たっぷりですね!

 

石見ポークうまっ

うまっ。

あっさりとした石見ポーク。脂っこくなくて、すごく食べやすい。

ごま油の香りがふわっと香る中華風なチャンプルです。

キャベツやにんじん、ピーマンなどの野菜もシャキシャキで美味しい。

 

小松菜と揚げの煮浸し

「茄子のそぼろあん」は今にも溶けてしまいそうなくらい、ナスがトロトロ。口に入れた瞬間一瞬でなくなります。

甘じょっぱいそぼろのタレが堪りません。

「小松菜と揚げの煮浸し」はシャッキシャキです。お出汁と醤油のシンプルな味付け。

主菜とご飯をガツガツ食べ進めている時、一旦この「小松菜と揚げの煮浸し」を挟むとすごく落ち着きます。

国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セット

国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セット(冷凍)

今日は海鮮系のメニュー「国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セット」です。

副菜は

  • 白菜と薄揚げの煮物
  • じゃが芋の煮ころがし

 

国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セット(解凍)

温めました。彩りが綺麗ですね!

米がなかったので今日はサトウのご飯です。笑

 

魚介の風味が鼻から抜ける

うん!魚介の風味が鼻から抜けます。

白菜はシャキシャキ、しっかりトロミもついてる。そして、思いのほか椎茸が多い。笑

あさりは噛めば噛むほど旨味が出てきます。1つずつしか入ってなかったけどホタテ、イカも美味しいです。

 

じゃが芋の煮ころがし

「じゃが芋の煮ころがし」ホクホクの芋とそぼろの甘じょっぱい餡が最高。

個人的にはメインの八宝菜よりもご飯が進みます。

「白菜と薄揚げの煮物」は白菜のちょっと甘めのあっさり煮物。

白菜の水々さ、出汁をたっぷり吸った薄揚げ。とにかくジューシーです。

ラーメンと餃子

ラーメンと餃子

あと、個人的に気になって注文した「ラーメン」と「餃子」も食べてみたいと思います!

こっちは管理栄養士が作ったメニューじゃないので、栄養面はちょっとダメですが、たまには良いでしょう!

 

ラーメンと餃子を作る

左のコンロではラーメン、右のコンロでは餃子を作っていきます。

「ラーメン」はスープと水、ラーメンを入れて、火にかけて溶かすだけ。

「餃子」はフライパンに並べて、水を入れて蒸し焼きにするだけです。

 

ラーメンと餃子完成!

完成!パチパチ!!

絶対ウマいやつ。

 

ラーメン美味しい

うまいいぃぃぃ。

たまにはラーメンも食べたくなりますよね。

昔ながらのシンプルな醤油ラーメン。冷凍のラーメンは麺にコシがあって好きです。

 

餃子も美味しい

餃子も上手に焼けました。

焼き目はカリッと。中はジューシー。

味もしっかり目についていてウマいです。

 

ビールをいただきます。

すいません…。我慢できませんでした。

いただきますっ。

「わんまいる」皆んなの口コミ・評判まとめ!

「わんまいる」の口コミや評判をTwitterから集めてみました!

良い口コミ

良い口コミをまとめてみました!

美味しかった!

作るのが面倒くさい時には、備蓄している冷凍食材が重宝します。賞味期限も数か月から半年ぐらいありますからね。

■今日の夜ご飯何にしようぐるぐる目の顔のストレスがない

■白い太字のチェックマークバランスが良いおかずが手軽に食べれる

■白い太字のチェックマーク優しい味付けで子どもも食べれる

5日間試したら、夜ご飯の準備が楽すぎて最高でした!

悪い口コミ

悪い口コミも集めてみました。

美味しい!!…けどちょっと高いかなぁ。

なかなか良い。ただ、肉がもっと多くてもいい気もする。

わんまいるを使って感じた良かった所

冷凍なのにとにかく美味しい

冷凍なのにとにかく美味しい

料理したくない…けど、しっかりとした食事がとりたい…。そんな時の強い味方です。

しかも、めちゃめちゃ美味しい。

冷凍っぽさは一切なく、味、食感、風味、ほとんど文句なしです。

流水解凍のほうれん草の胡麻和えや、切干大根はしっかりシャキシャキ食感を残しています。

「冷凍の弁当宅配サービス」を使ったこともあるのですが、断然「わんまいる」のおかずが美味しいです。

 

長期保存可能!食べたい時にいつでも。

長期保存可能!食べたい時にいつでも。

僕が届いた時点で“賞味期限は約5か月”ありました。

もちろん早めに食べるに越したことはないのですが、そのまま冷凍しておけばかなり長く持ちます。

今すぐに食べなくても、冷凍庫に入れておくと何かあった時に便利です。

最近だと「武漢のコロナウィルス」やちょっと前だと「東日本大震災」など、外にあまり出られない時などに役に立ちます。

 

100%国産の食材 & 保存料・着色料不使用なで安心!

100%国産の食材 & 保存料・着色料不使用なで安心!

わんまいるは食材にもこだわっていて、野菜や肉、魚など全て“国産”のものです。やっぱり国産は安心します…。

他の「冷凍弁当サービス」や「冷凍お惣菜」なかなか見かけない、わんまいるだけのこだわりです。

それに、保存料や着色料などの添加物も使っていません。そこも安全、安心ポイントです。

 

管理栄養士さんによる計算された栄養バランス

コンビニの肉だらけ弁当

ご飯は自分で作るようにしていますが、面倒な日や疲れている日は手につきません。

そんな日はコンビニ弁当を利用することもあります。

ただ、コンビニ弁当って栄養面がボロボロなんですよね。

「肉とご飯!」「麻婆豆腐とチャーハン!」みたいなね。ほとんど炭水化物と脂質です。そして塩分も多いです。(これがウマいんだけどさ。)

管理栄養士さんによる計算された栄養バランス

わんまいるのおかずは管理栄養士さんが考えていて、野菜もしっかりとれます。カロリーは400kcal以下、塩分も3.5g。

なにも考えずとも体に優しいご飯が食べられるのは楽だし、良いもの食べてる感が凄い!

 

旬の食材を取り入れてくれる

旬の食材を取り入れてくれるのも嬉しい。

旬のものは栄養価も高いし、何よりウマい!

食事で季節感を感じられるのって幸せです。

 

一品だけ解凍して使うことも出来るよ

一品だけ解凍して使うことも出来るよ

1食分の料理3品を一気に食べるのも良いですが、ちょっとずつ使うのもあり!

例えば「カレー作ったけど何か付け合わせが欲しいなぁ〜」という場合に、料理1パックだけ解凍したりね。便利です。

 

わんまいるを使って感じたイマイチな所

価格は高め

 

1食 796円」します。

正直…高い!

お試しセットなら「1食 696円」で試せますがそれでも高いですよね。

コンビニ弁当よりは高いく、ラーメン1杯よりは安い。そんな価格です。

ただ、材料が全て国産で、この味、クオリティなら…ちょっと納得です。

初回限定の「お試しセット」ならまだ安いので、まずはそっちから試してみてください。

 

送料もちょっと高い

送料が「796円」

これまたちょっと高めの送料。普段Amazonの送料無料を使っているので、なかなか高く感じます。

とはいえ、これまで人気の「宅配冷凍ピザ」や、美味しい「宅配冷凍パン」を注文した時も、だいたい800円以上は送料がかかりました。

食べ物系はデリケートですからね。クール便で届きますし、まぁしょうがないかなと思います。

 

解凍するのが少し面倒かも

解凍するのが少し面倒かも

▲今まで「冷凍の弁当宅配サービス」も使ったこともあるのですが、こちらは電子レンジでチンするだけです。

なので、湯煎や流水で解凍するのは若干手間に感じました。

とは言え、「わんまいる」もお湯を沸かして10分、15分待つだけなので、冷凍弁当に比べたら…という感じですけどね。

それに、味については湯煎や流水で解凍した方が断然美味しいですし。

 

食器などの洗い物が出る

食器などの洗い物が出る

これも同じく、冷凍弁当と比べちゃいました。

弁当の場合は弁当のパックを捨てるだけですからね。

単純に食器の洗い物が増えます。

でも、食器に盛り付けたおかずも悪くないんですよね。贅沢というか、身体に良い食事してるな〜という気分になります。

 

わんまいる の注文購入方法

STEP.1
わんまいる公式サイトへ!

わんまいる公式サイト

まずは「わんまいる公式サイト」へgo!!

わんまいる

STEP.2
定期購入 か お試しセットを選ぶ

定期購入 か お試しセットを選ぶ

スクロールして行き「お試しセット」か、最初から「定期購入」にするか選びます。

中身は一緒なので、初めてなら「お試しセット」がおすすめですね。安いですし! 

STEP.3
「お試しセットを今すぐ注文する」をタップ

お試しセットを今すぐ注文する

「お試しセットを今すぐ注文する」をタップをタップします。

STEP.4
カートに入れる

カートに入れる

次に数量を決めます。

「お試しセット」は一人3セットまで注文可能です。

決めたら「カートに入れる」を選びます。

STEP.5
数量を決める

買い物カゴ

「カートに入れる」を選ぶと「買い物」へ進みます。

「お試しセット」だけでいいなら「購入手続きへ」

もっと何か注文してみたいなら「お買い物を続ける」をタップして色々見てみてください!

STEP.6
自分の情報を入力

情報を入力

  • 名前
  • 郵便番号
  • 住所

など

自分の情報を入力していきます。

ちなみに「Amazonペイ」が利用可能!

Amazonに登録している人は「Amazonペイ」を使うと、名前や郵便番号、住所などを入力しなくて良いので楽です。

入力した内容を確認

入力したら「入力した内容を確認する」をタップします。

STEP.7
注文内容を最終チェック確認

入力内容を最終チェック

注文内容を最終チェックします。

大丈夫なら「購入する」をタップ。

以上!
確認のメールがくればOKです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA