こんにちは!まさと(@O_Masato1995 )です。
子供の頃苦手だった「チョコミントアイス」
ずっと避けてきたんだけど、チョコミントブームとやらの勢いで食べてみました。
何でだろう。美味しいじゃん。
前回作った「バニラアイスクリーム」が好評だったので、「チョコミントアイス」も作ってみました。
しかも、今回は「ミントの葉」から作る完全無香料、無着色。
天然の「チョコミントアイス」をご堪能あれ!
ミントの葉から作る!チョコミントアイスクリームの作り方
必要な材料(約10人分)
- スペアミント
- 生クリーム
- 牛乳
- 甘味料(きび糖)
- たまご
- 板チョコ
チョコレートは普通に明治の板チョコです。
甘味料は「きび糖」を今回使っていますが、普通の白砂糖やグラニュー糖でも全然大丈夫です。
スペアミントはあらかじめサラッと洗っておく。
詳しい手順
STEP.1 板チョコを刻む
板チョコ2枚を細かく包丁で刻みます。
STEP.2 材料を全てミキサーの中へ入れる
ミキサーの登場。
Amazonで安いのを購入しました。若干音がうるさいです。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B004Q9U5F6″ title=”TESCOM MetalLine ジュースミキサー TM8100″]
生クリーム400mlと、牛乳300mlを入れて、
たまごも1個入れて、
きび糖130g入れて、
スペアミントも10g全て入れます。
スイッチON!
ウィーーーン!!!!!
やっぱり、少しうるさいので夜中とかにはやらない方が良いかもしれません。
スペアミントが細かくなればオッケー。
チョコミントアイスの素の完成です。
STEP.3 チョコミントアイスの素をアイスクリームメーカーに入れる
ここで「アイスクリームメーカー」の登場。
冷凍庫でしっかり冷やしておいた専用容器を取り出します。
アイスクリームメーカーのスイッチをONにしてチョコミントアイスの素を入れます。
最初に刻んでおいたチョコレート2枚分もそのま投入!
ウィン、ウィン、ウィン。
ちょっとずつ固まっていきます。
約20分待ちます。
固まってきましたね。
だいたい固まったらタッパに移します。
専用の容器にくっつくので硬めのヘラなどがあると便利です。
そのままでも食べられますが、まだ柔らかいので2〜3時間冷凍庫でしっかり冷やします。
ディッシャーをがあると食べる時にすくいやすいです。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B008403PNW” title=”エムテートリマツ 18-8 DXアイスクリームデッシャー#16 50cc 0191516″ search=”エムテートリマツ 18-8 DXアイスクリームデッシャー”]
チョコミントアイスクリーム完成!
んー、美味しい!
滑らかな舌触りと、パリパリのチョコ。
市販のミントとはまた違った「ミントの葉」そのものの香りと味。これがまた爽やかでクセになる。
「チョコミントアイスクリーム」を作るポイント
生クリーム多めでミルク感を強めにしました
スペアミントの葉に」は独特の臭みがあります。まぁ、それがクセになるんですけど、食べやすいように生クリーム多めでミルク感を強くしてみました。
前回作った「バニラアイスクリーム」よりも生クリームの量を2倍です。
おかげで滑らかでコクもあり、スペアミントの爽やかな風味もあるバランスの良いに味に仕上がったと思います!
バニラアイスクリームの作り方もどうぞ!
キホンのキ!
アイスといえば「バニラ」ですよね。
甘さ控えめで最後までサラッと食べられる「バニラアイスクリーム」のレシピも見てみてください!
甘さひかめ!バニラアイスクリームの作り方【アイスクリームメーカー】
無香料!無着色!素材そのままのチョコミントをぜひどーぞ!
Follow @O_Masato1995