※ごめんなさい。今回写真へたくそです。
祭りで食べるシャリシャリ、ガリガリのかき氷も美味しいけど、
たまにテレビとかで「ふわっふわ自家製シロップのかき氷~」的なヤツが食べたい。
仙台のみなさん。ありますよ。仙台にも「ふわっふわ自家製シロップ~」が!
「梵くら」へGO!
やってきました!「梵くら」”ぼんくら”って読みます。ここが、かき氷の専門店。
外観はそんなに目立つような感じではなく、ビルの階段を登り3階がお店。
夏は特に行列で人数制限があり、整理券を配っています。
▲やっと整理券ゲット
朝10時過ぎには整理券が完売になるくらいの人気っぷり。
▲なんど見たことかシロップ完売のお知らせ…
ぼく3回食いはぐってますから。
本気で食べたいなら9時過ぎには行った方が良いですな。
シロップは全て自家製、無添加
これも人数制限の理由の1つだと思うが、かき氷1杯を作り上げるのに少し時間がかかるのだ。すっごい丁寧に作っているからね。
シロップにしたって着色料も、保存料も入ってません。もちろん練乳も自家製!
▲メニュー表
一応メニューはありますが、シロップは季節のくだものを使って作っています。だから、夏はいちご練乳とか食べれないし、その季節に採れないものは作れない。
食材もかなりこだわっているようなので、値段も少し高め。
かき氷1杯約1000円です。ま、食べれば分かるって!
小さめの店内
店内は小さい。かき氷は店長1人で作っているので丁度良いのかもしれないです。
結構、小さなお子さんを連れている方いますよ!
▲こんな感じで作ってます。わくわく感がたまらん。
ふわっふわかき氷キター!
「宇治金時ミルク」
デカい!!
ハンドボールくらいの大きさだ。
きめ細かい氷は溶けやすいでハーフサイズもあるみたいだけど、やっぱデカいの食べたいよね。
▲掘り進めると!
ミルク、あんこが出てきました。全て自家製。やっぱ宇治金時サイコー。
▲ふわっふわ
もちろん抹茶も手作りだから甘くない。抹茶苦みと、コクが美味しい。
こっちは彼女が頼んだ方。
「白桃のかき氷」
器から溢れまくってる桃のつぶつぶ果実。
多分、砂糖ほとんど使ってないです。本当にあっさりしていて、めっちゃ桃。
最後の1滴まで飲み干してやりましたよ。
ごちそうさま。
お昼の贅沢なデザートでした。
Twitterでの口コミ
ひみつ堂美味しかったけど凡くらの味を超えられない pic.twitter.com/vnqef7uwlU
— ちばあり (@aripon07) 2016年11月13日
ぼんくらボンクラ凡くらぼんぼん pic.twitter.com/0U9fkTMQfU
— Rino (@_07yur95) 2016年8月17日
美味し過ぎておかわり!
— FIRE食堂 (@hide0840) 2014年10月1日
無農薬パンプキン金時ミルクフロマージュ小
これには完全に無条件降伏いたしました^^; 高貴な香りの熟成パルミジャーノレジャーノも凄い。@凡くら 仙台 pic.twitter.com/xWwNnbmnFz
店主オススメのフロマージュラングレーズ小
— FIRE食堂 (@hide0840) 2014年10月1日
まるでレアチーズケーキのよう、ブルーベリーとアプリコットのソースで…。@凡くら 仙台 pic.twitter.com/iOJMb4mmAE
自宅でもふわふわかき氷が出来る!
YouTuberのヒカキンさんが紹介している「とろ雪」なるものでも、ふわふわのかき氷が出来るみたいですよ!
「梵くら」の詳細・アクセス
関連ランキング:かき氷 | 大町西公園駅、勾当台公園駅、国際センター駅
コメントを残す