こんにちは、まさてぃ(@O_Masato1995 )です!
料理の”レシピ”だけでなく栄養バランスを考えた副菜、汁物など”献立”を提案してくれるアプリ「MENUS(メニューズ)」を紹介します。
今まで料理レシピのアプリは結構使ってきましたが、ここまで健康にこだわったアプリは初めてです!
実際に使ってみたので詳しく解説します!
MENUS by DMM.com (メニューズ)
posted withアプリーチ
献立レシピアプリMENUS(メニューズ)
DMM.comが運営する献立アプリです。
初めに説明した通り、単にレシピを紹介するわけではなく献立として紹介してくれます。
さらに、「どんな栄養が取れるのか?」「身体にどんな効果があるのか?」まで管理栄養士さんが詳しく解説してくれるんです。
おそらく、今1番”健康”に力を入れたしたレシピアプリです!
無料なの?
無料です。
少しくらい有料の部分があっても良いくらい内容が充実しているのですが、今のところ、有料のサービスも無く全て無料で見ることが出来ます。
アプリでしか使えないの?
登録は必要?
メールアドレスやパスワードは登録しなくても大丈夫です。
ただ、自分の基本情報は登録する必要があります。
- 身長
- 体重
- 性別
- 目標の体重
- アレルギー食品
- 調理時間
などの登録ですね。2、3分で終わります。
「メニューズ」の特徴
メニューズのことが少しずつ分かってきたと思いますが、ここでじっくりとその特徴を紹介していきます!
その1:レシピだけでなく健康的な献立を提案してくれる
▲ハンバーグで検索してみました
通常のレシピアプリであれば、作りたいレシピを見つけて作るだけですが、「メニューズ」はその一歩先。
それに合わせた副菜や、汁物も提案してくれます。
足りない栄養素や不足しがちな栄養素を補うようなレシピです。
たとえば上の写真のように「ハンバーグ」で検索するとこのような感じで、いくつか献立が提案されます。
一品で食べるより圧倒的に満足度も高いです。
その2:体調の原因や対策を教えてくれる & それに合わせた献立も提案
献立を探す方法はいくつかありますが、中でも優秀なのが「体調管理」と「病気予防」から探す方法です。
それぞれ左側にある(i)をタップすると、管理栄養士さんからのアドバイスが表示されます。
例えば、冷え性なら
冷え性とは、毛細血管の血流が悪くなることで、手足や腰などが極端に冷たくなる状態をいいます。この状況が長く続くと新陳代謝が低下し、肌荒れや肩こり、頭痛、便秘などの全身の不調の原因になります。ずは、タンパク質をしっかりとって脂質を抑えたバランスの良い食事で、体内のエネルギー代謝を良くすることが冷えの予防に効果的です。さらに、毛細血管を広げて血流を促すビタミンEや、全身の血管に酸素を運ぶ役割をする鉄分をしっかりとって血流をよくし、身体を内側から温めましょう。
と、まぁ丁寧に「原因と対策」解説してくれるんですよ。
そして必要な栄養が豊富に含まれた献立を提案してくれます。
その3:カロリーや調理時間が分かる
献立を開くと目安ではありますが、
- カロリー
- 塩分量
- 調理時間
が分かるようになっています。
その4:さらに詳しい栄養の丸わかり、グラフ化もしてくれる
さらに、右下の「栄養」をタップすると
もっと詳しい栄養成分が見ることが出来ます。
さらに、さらに、グラフ化して目標数値と比較してもくれる。
数値だけじゃイマイチ分からないですが、グラフにしてくれるとグッと分かりやすくなりますね。
その4:アレルギーや嫌いなものを設定できる
「健康管理」のページから
- 嫌いな食材
- アレルギー食材
を設定出来ます。
その5:材料をリスト化してくれる
作る献立が決まったら、買い物です。
「買い物メモに追加する」をタップすると材料、調味料が全てリスト化されます。
これを見ながら買い物をすれば忘れることはないですね。
その5:「食材の豆知識」「料理のコツ」などコラムが役立つ
「メニューズ」にはコラムとして
- 包丁の使いこなし方
- 野菜の洗い方
- 失敗のカバー方法
- ハーブの利用方
- お弁当の基礎
- 飢餓問題について
など、食べ物や料理に関するコラムが特集されています。
タイトルを見ても分かる通り、どれも役立ちそうな記事ばかり。
時には、「飢餓」や「食品ロス」などディープな問題に触れる記事もあります。
その6:お気に入りに保存出来
特にスゴイという訳ではありませんが、しっかり保存機能もあります。
気に入った献立が、あればワンタップで保存完了。
20件までお気に入りに保存可能です。
食べたくなったらすぐにレシピを見ることが出来ます。
「メニューズ」の使い方
初めにも書きましたが、会員登録はしなくても大丈夫です。
ただ、自分の情報は登録します。
- 年齢
- 身長
- 体重
- アレルギー
- 嫌いな食べ物
などですね。
そうすると、それに合わせたカロリーや食材に合わせて献立を提案してくれます。
右下のアイコンを押すと献立を探すことが出来ます。
献立の探し方については後ほど説明します。
「メニューズ」でレシピを探す方法
定番料理から探す
定番料理で探すと
- 煮物
- 肉じゃが
- しょうが焼き
- からあげ
などの定番料理が表示されます。
あまりものから探す
あまりもので探すこともできます。
例えば「とりむね肉」と「長ネギ」で探してみると、、、
こんな感じで献立、レシピが出てきます。
精度はゆるめですね。ざっくり!って感じです。
和洋中で探す
和・洋・中 から探す方法ですね。
料理のジャンルを選んだら「肉・魚・麺」などのざっくりとしたリクエストをします。
洋食の肉料理で選ぶとこんな感じのレシピ、献立が出てきました。
体調で探す
「メニューズ」の特徴でも説明しましたが、「体調で探す方法」もあります。
これは他の料理アプリでは見られない探し方ですよね。
- 貧血予防
- 冷え性予防
- 目の疲れ予防
- 肩こり、腰痛予防
- かぜ予防
などの項目があります。
例えば「冷え性予防」なら冷え性に必要なビタミンEや鉄分を多く含むレシピを提案してくれます。
検索で探す
もちろん、普通に検索でレシピを探すことも可能です。
チャーハンだったら、「チャーハン」で検索すればたくさんレシピが出てきます。
こんな感じ。チャーハンにもいろいろありますね。
メニューズからの提案
何も食べたいもの決まらないなー。という時はメニューズの提案から献立やレシピを探すのもありですね。
献立レシピアプリ「メニューズ」まとめ!
「MENUS(メニューズ)」あまり有名ではない料理アプリなのですが、結構…というかかなりスゴイです。
他の料理レシピアプリとは一味違う、健康に目を向けたアプリですね。
- 健康に気を使っている人
- 筋トレやダイエット中の人
- 病気しがちな人
にはとってもおすすめだと思います!
疲れに効く食材を教えてくれるのは本当にありがたいよな〜。普通に栄養の勉強になる。
Follow @O_Masato1995