はじめてのカメラ選び。いろいろ悩んだ末、コンパクトなボディとパリッとした画質が特徴のSONYのミラーレスカメラに心を惹かれました。
エントリーモデル(初心者向け)である「α5100」か「α6000」まで絞りましたが、この2つに最後まで悩まされた…。
どちらのカメラも優秀、かつ価格もお手頃。うん。かなり悩みましたね。
いろんな人のレビューを見てみたり、実際に店舗まで足を運び触ってみたりして、最終的には「α5100」決定。
「α6000」と「α5100」を徹底的に比較してみたので参考にしてみてください!
選び方のポイントとして
どちらを選ぶかのポイントとしては以下のことを考えながら選ぶと良いと思います。
- 自撮りをよくするか?
- ファインダーを使いたいか?
- 動きが早い人や動物を撮影するか?
- 本格的な設定をしてカメラを使いたいのか?
ちなみにぼくは「気軽に持ち歩きたい!自撮りが出来る!」がポイントでした。
「α6000」と「α5100」の共通点
【画質について】画素数・センサーサイズ
どちらも「APS-Cセンサー」という大きなセンサーを持ち、レンズ次第では一眼レフに匹敵するほどの写真を撮れます。
一概には言えませんが、他メーカーの似たカメラと比較すると、APS-Cセンサーよりも小さいセンサーの物の方が多い印象です。
ギュギュッっと詰め込まれたカメラ達なのです!
画像処理エンジンも「BIONZ X」というのを両方とも採用されています。
つまり、【画質】についてはボケ感、発色の鮮やかさ、ともに全く一緒ということになります。
【ピントについて】AFセンサー
こちらも両者とも同じ。
ピントを合わせる点が176点もあるので、どこに何があっても捉えることが出来ます。
ちょっとだけ違うのが、自動でピントを合わせる場合に
- α6000:0.6秒
- α5100:0.7秒
と、わずかではありますが差があります。実際に店舗に足を運んでくらべてみたりもしましたが、なんとーくわかる程度でした。
【フラッシュについて】どちらもついているが…
写真はα5100ですが、α6000にもフラッシュがついています。
一応どちらにもついているのですが、α6000の方が光が強いかなぁという印象。
まぁ、結局ぼくはフラッシュをあまり使ってませんけどね!
その他共通の機能
- プレミアムオート撮影設定
- Wi-Fiでカメラを操作・画像転送
- microUSBでの充電
などの機能は両者ともに付いています。
Wi-Fiを使って一瞬で画像をスマホに送れるのは本当に便利です。
それと、スマホの充電器で充電出来るのもかなり便利。充電は基本これでしかしてません!
「α6000」と「α5100」の違い
重さについて
- α6000:約344g
- α5100:約283g
たった60gの差ですが、やはり軽いほうが気楽に持ち運べます。
もちろん一眼レフに比べたら、どちらもめちゃめちゃ軽いです。
形や仕様について
- α6000:ボタンが多く若干ゴツい
- α5100:ボタンが少なくスマート
画像を見て分かる通りα6000の方が少しゴツいです。持ってみると分かるんですけど、凹凸が大きい分α6000の方がしっかり手にフィットします。
女性ならα5100でもちょうど良いかもしれません。
それからボタンもα6000の方が多いです。
初心者の方は難しく感じるかもしれませんが、液晶で設定しなければならないα5100と比べると実はとっても便利!
超初心者なら「α5100」のほうが簡単。
ちょっと慣れてきたらボタンで設定ができる「α6000」のほうが楽。
そんな感じです。
ファインダーについて
- α6000:あり
- α5100:なし
ファインダー、覗く所ですね。
これがα5100には付いていません。The・カメラマンっぽい構えが出来ないことになります。
別になくても大丈夫っちゃ大丈夫なんですけど、屋外だと太陽の光で見えづらいのであると嬉しいです。
対してα6000にはファインダーが付いているので、じっくり覗きながら撮影することが出来ます。
その代わり、α5100には「180度チルト可動式液晶モニター」という機能があります。
なんと画面が180度回転して自撮りが簡単に出来てしまうんです!
ファインダーが付いていない代わりにこの機能が付いています。友達との飲み会っだったり、旅行などにめちゃめちゃ便利。大活躍です。
連写機能について
- α6000:最高11コマ/秒
- α5100:最高6コマ/秒
連写機能については「α6000」のほうが圧倒的に有利です。
子供のはしゃぐ姿や、運動会での活躍。1秒間で11回も撮れる「α6000」は最高の一瞬を逃しません。
「α6000」と「α5100」比較まとめ!それぞれどんな人におすすめなの?
他にも細かい違いはありますが、重要な部分はここら辺でしょう!
分かりやすいように表にしてまとめました。
α6000 | α5100 | |
---|---|---|
重さ | 334g | 283g |
形・仕様 | ゴツくボタンが多い | スマートでボタンが少ない |
ファインダー | あり | なし |
連写機能 | 最高11コマ/秒 | 最高6コマ/秒 |
それぞれ若干ですが、向き不向きがあると思います。
安いものではないので、自分に合ったものをしっかり選ぶようにしましょう!!
α5100がおすすめな人
- 自撮りをよく撮る人
- 気軽にカメラを持ち歩きたい人
- ソニーの安くカメラが欲しい人
- 設定とかはあまりいじりたくないけど、綺麗な写真を撮りたい人
α6000がおすすめな人
- ファインダーを使いたい人
- カメラをしっかり楽しみたい人
- 高スペックかつ安いカメラが欲しい人
- 早く動くものを取りたい人(運動会など)
- 設定とかを自分の好みにいじりつつ、綺麗な写真を撮りたい人
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00I8BICB2″ title=”ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 パワーズームレンズキット…” search=”ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 “]
ぼくが選んだのは「α5100」でした!
超超初心者ということもあり、気軽に持ち運べる「α5100」を選びました。
これは自分でも正解だったと思っています。
- ど素人でも綺麗取れる
- 軽いから気軽に持ち運べる
- やっぱり自撮りは遊ぶ時に便利
ってな感じで「初心者」にはかなりおすすめです。
SONYミラーレスカメラ「α5100」レビュー!カメラ初心者におすすめ出来る秀逸な1台
コメントを残す